今回は私がファーム生活を送っていたガトン(Gatton)にて、
約3か月間、どんな生活を送っていたのかご紹介したいと思います。
ガトンでのファームジョブの内容については、
こちらの記事で紹介しているのでぜひ見てみてください↓
ファームの街なので、特に遊ぶような場所もなかったのですが
それなりに楽しく過ごしていましたよ♡
まず、私が住んでいたシェアハウスを紹介します。
私が住んでいた部屋はここ↓
ベッドの上が汚いのは気にしないでください(笑)。
写真には写っていませんが、ここにもう1つベッドがあって
2人でシェアルームしていました。
シェアメイトの子は日本人の女の子で、
よく2人で一緒にごはんをつくって食べてました。
リビングにダイニングテーブルがあったのですが、
部屋でご飯を食べるのが好きで、
左上の写真のようによく床の上でごはん食べてました(笑)。
時々、別の部屋にいるシェアメイトのインド人からご飯をもらうことも(左下写真)。
その時も右下の写真のように床の上でご飯食べてました(笑)。
また、オーストラリアのドミノピザにはなんと$5ピザがあるんです!
ガトンにもドミノピザがあったので、
よくこの$5ピザを大量買いして
ピザパーティなんかもしたりしてました。
さらにケンタッキーでは
毎週火曜日にフライドチキンのバケツが$10で販売されていたので、
大体火曜日はケンタッキーパーティでした(笑)
また、時々、友達の家に行ってご飯を食べることも。
この友達はシェアハウスではなく、
野外でテントを張ってかなりのサバイバル生活をしていました。
テントの隣では牛たちがモーモー言ってます。
ここで料理をするにはまず火おこしから(笑)。
毎日バーベキュー気分でご飯を食べることができますね。
もちろんトイレもないのでそこらへんで(笑)。
他にはキャラバンパークに住んでいる友達もいました。
ガトンのキャラバンパークはとても広くて、
おそらく100以上のキャラバンがあったと思います。
キャラバンの中はキッチンもベッドも完備されていて、
ここでの生活もなかなか楽しそうでした。
(冬は寒さが厳しそうだけど・・・)
また、ガトンには街中から15分ほど歩いたところに
湖のある大きな公園があります。
そこにはバーベキューコンロがあったので、そこでバーベキューしたり。
また、この公園でファーム仲間と各自手作りランチを持ち寄ってパーティしたりなんかも。
色んな国の人がいたので、様々な国のローカルフードを楽しむことができました。
ちなみに私は寿司を作りましたよー!
週末にはガトンを抜け出してシティに出たりもしました。
ブリスベンに行った際には、
「Eat Street Market」というフードマーケットに行ってみたり。
また、世界一コアラの数が多いことでギネス記録を持つ
「Lone Pine Koala Sanctuary(ローン・パイン・サンクチュアリ)」に行ったりもしました。
ここではコアラを抱っこすることもできますよ♡
さらにゴールドコーストに遊びに行ったりもしました。
また、ガトンから車で1時間もかからない距離には、
Toowoombaという少し大きな街もあります。
ガトンに飽きた時にはこうした街中に繰り出して気分転換してました。
また、おうちの中でも楽しく過ごしていましたよ。
先ほどお話したように、
私のシェアハウスにはインド人が住んでおり、
このインド人やそのお友達によくヘナタトゥーをしてもらったりしてました。
ヘナタトゥーとは、ヘナという葉っぱで作られたペースト状のものです。
このペーストを肌につけ1時間くらい放置すると、
その色素が肌に沈着しタトゥーのように残ります。
しかしこのヘナタトゥーは1週間ほどすると自然と消えてしまうので、
おしゃれ感覚で気軽に楽しむことができます。
インドでは結婚式等お祝いの際に、このヘナタトゥーをするんだそう。
私のシェアメイトのインド人はこのヘナタトゥーがめちゃくちゃ上手で、
私のヘナタトゥーが消えてはまた新しい絵を描いてくれてました。
ガトンにはインド人が多くいるので、このファーム生活を通してかなりインド人の友達も増えました。
インド国内でも話す言葉は地域によって違ったり、宗教もかなり様々だったりとか、
私が知らないインドのことをたくさん教えてもらいました。
(これを機にインドに興味を持ち、のちに私はインドへ旅行することに)
以上が、私のガトンライフです♡
正直ファームジョブは楽しくはなかったですが、プライベートの時間はかなり充実していたと思います。
その1番の要因は人との関わりです。
ガトンに初めて来た頃は知り合いなんて1人もいなかったのに、
ガトンを出る頃にはたくさんの国々の友達ができていました。
ガトンは小さな街で、大きなショッピングセンターはなくても、
濃い人間関係を築き上げることができたおかげで、
いつも誰かと笑って過ごしていられました。
ワーホリ生活の中でもっとも濃い3か月だったと思います。
これからガトンを訪れる方も、
私のように充実したファームライフが送れますように♡
【関連記事】