今回は、オーストラリア政府のコロナ経済対策の1つ
「Economic Support Payment」についてご紹介します。
コロナウイルスの影響で、失業者の増加や勤務時間の削減等、
人々の暮らしや社会経済に大きな打撃をもたらしており、
オーストラリアだけでなく、日本や世界各国でその対策が問われています。
収入が減ったことにより、生活に苦しむ家庭も多いのではないのでしょうか。
そんな中、我が家は先日
「Economic support Payment」を受け取りました!
このEconomic Support Paymentとは、
オーストラリア政府が提供する補償金制度の1つです。
正直、私は補償金が自動入金されるまで、
この制度の存在について知りませんでした(笑)。
先日、銀行のスマホアプリが「入金があったよー」と通知してきたので、
内容をよく見てみると「Economic support」という名目で
$750が入金されてる!
「誰からの入金や?」とよくわからなかったので調べてみると、
なんとオーストラリア政府からの補償金ではないですかー。
こんな補償あると思ってなかったので、
正直、ラッキー♡(笑)。
ですが、このEconomic Support Paymentは、
オーストラリアに住む全員が対象というわけではありません。
補償金を受け取るには、
対象条件をクリアしなければならないのです。
ということで、今回はこのEconomic Support Paymentについて
その概要についてご紹介します。
早速、いってみましょう!
補償金制度の概要
このEconomic Support Paymentは、
2度にわたって支給される機会があります。
【First Economic Support Payment】
・$750の支給
・オーストラリアに住んでいて、3月12日~4月13日の期間、要件を満たした状況にある人が対象
【Second Economic Support Payment】
・$750の支給
・オーストラリアに住んでいて、7月10日の時点で、要件を満たした状況にある人が対象
・7月13日以降から支給開始
対象者
以下の支払いを受けている方が、
この補償金の受給対象となります。
Age Pension
Disability Support Pension
Carer Payment
Carer Allowance
Parenting Payment
Wife Pension
Widow B Pension
ABSTUDY Living Allowance
Austudy
Bereavement Allowance
Newstart Allowance
JobSeeker Payment
Youth Allowance
Partner Allowance
Sickness Allowance
Special Benefit
Widow Allowance
Farm Household Allowance
Family Tax Benefit A
Family Tax Benefit B
Double Orphan Pension
自分は該当するのか、今一度確認してみてくださいね。
受給方法
Economic Support Paymentを受け取るには、
特に特別な手続きや申請はいりません。
上記、支給対象下にて支払いを受けている場合には、
政府から自動的に補償金が支払われます。
冒頭にも述べたように、
我が家の場合も勝手に銀行口座にお金が振り込まれていたことで
この制度を知りました(笑)。
また、現在我が家で受給要件を満たしているのは夫のみなので、
受給額も夫一人分の$750のみでした。
まとめ
オーストラリアでは、他にも電気やガス、水道といったUtilityや銀行、また各ローンに関しても
ファイナンスサポートを行う動きが始まっています。
どんな支援が受けられるのか、
ぜひ一度それぞれの機関に問い合わせてみてはいかがでしょうか。
Australian Government
→https://www.servicesaustralia.gov.au/individuals/services/centrelink/economic-support-payment
【関連記事】
・美味しくて便利♪フードデリバリーサービスを利用してみよう!【オーストラリア】